• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

濵口産婦人科クリニック

北九州市小倉北区の産婦人科

  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 婦人科
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ
  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 婦人科
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ

産後ケア事業

Seasonal Bunch
postpartum care
産後ケア事業
産後のお悩み・不安を一人で抱え込まないで
当院での宿泊や通所でこころとからだのケアをしませんか?

利用できる方

北九州市内在住の方で、
・出産後1年を経過していないお母さまと赤ちゃん
・医療行為が必要でない
・母子共に感染症状のない方

のうち、
①家族等から家事・育児等の援助が受けれられない方
②産後の体調または育児に不安がある方
が対象となります

当院で行うこと

・お母さまの健康管理及び乳房のケア
・赤ちゃんの体重測定
・沐浴やスキンケアのアドバイス
・育児相談  等

利用時間・料金

一般世帯

減免

宿泊型
(10時~翌10時)

6000円

2000円

通所型(1日)
(10時~17時)

2000円

600円

通所型(3時間)
①(10時~13時)
②(14時~17時)

1000円

300円

*それぞれのサービスを通算して、最大7 日まで利用可
*そのうち通所型(3 時間)は最大 3 日まで利用可 (生後4ヵ月まで)
*上記金額は全て食事代も含みます

ご予約に際しての注意事項

・月~金曜日のみ(土・日祝はご利用いただけません)
・上のお子様の同伴 はできません
・ご予約は前日の15 時まで、電話にて承ります
(診療時間内にお願いいたします)
※食物アレルギー等お持ちであればご予約の際にお申し出ください
・ご利用料金は前払いとなり、クレジットカードの利用も可能です
・来院された際に、「産後ケア事業登録利用申請書」に記入をしていただきます
(事前に北九州市ホームページから 「産後ケア事業登録利用申請書 」ダウンロードしていただき、記入して持参していただくこともできます)
宿泊型のみ、当日キャンセルされた場合は利用料金の半額をキャンセル料としていただきます

当日必要なもの

【通所型】
□ 母子健康手帳
□ 保険証(お母さま・赤ちゃん)・乳幼児医療証
□ おむつ・おしりふき
□ 哺乳瓶・ミルク・乳頭保護器
□ ガーゼハンカチ(授乳用)
□ 予備の赤ちゃんの着替え
□ タオル・バスタオル(ママ・赤ちゃんのシャワー利用時)

【宿泊型】
通所型で持参するものを参照
□ 洗面道具・メイク道具
□ 下着・パジャマ
□ お母さま・赤ちゃんの着替え

*赤ちゃんが使い慣れたものをご持参ください
*その他、抱っこ紐、おくるみ、お気に入りのおもちゃ、月齢の進んだお子様はおやつ等を含め、日頃お母さまが必要とされているものをお持ちください。
*調乳の為のお湯や消毒は準備しております。

産後ケア事業の詳しい内容は北九州市 ホームページをご覧下さい

Seasonal Bunch
postpartum care
産後ケア事業
産後のお悩み・不安を一人で抱え込まないで
当院での宿泊や通所でこころとからだのケアをしませんか?

利用できる方

北九州市内在住の方で、
・出産後1年を経過していないお母さまと赤ちゃん
・医療行為が必要でない
・母子共に感染症状のない方

のうち、
①家族等から家事・育児等の援助が受けれられない方
②産後の体調または育児に不安がある方
が対象となります

当院で行うこと

・お母さまの健康管理及び乳房のケア
・赤ちゃんの体重測定
・沐浴やスキンケアのアドバイス
・育児相談  等

利用時間・料金

一般世帯

減免

宿泊型
(10時~翌10時)

6000円

2000円

通所型(1日)
(10時~17時)

2000円

600円

通所型(3時間)
①(10時~13時)
②(14時~17時)

1000円

300円

*それぞれのサービスを通算して、最大7 日まで利用可
*そのうち通所型(3 時間)は最大 3 日まで利用可 (生後4ヵ月まで)
*上記金額は全て食事代も含みます

ご予約に際しての注意事項

・月~金曜日のみ(土・日祝はご利用いただけません)
・上のお子様の同伴 はできません
・ご予約は前日の15 時まで、電話にて承ります
(診療時間内にお願いいたします)
※食物アレルギー等お持ちであればご予約の際にお申し出ください
・ご利用料金は前払いとなり、クレジットカードの利用も可能です
・来院された際に、「産後ケア事業登録利用申請書」に記入をしていただきます
(事前に北九州市ホームページから 「産後ケア事業登録利用申請書 」ダウンロードしていただき、記入して持参していただくこともできます)
宿泊型のみ、当日キャンセルされた場合は利用料金の半額をキャンセル料としていただきます

当日必要なもの

【通所型】
□ 母子健康手帳
□ 保険証(お母さま・赤ちゃん)・乳幼児医療証
□ おむつ・おしりふき
□ 哺乳瓶・ミルク・乳頭保護器
□ ガーゼハンカチ(授乳用)
□ 予備の赤ちゃんの着替え
□ タオル・バスタオル(ママ・赤ちゃんのシャワー利用時)

【宿泊型】
通所型で持参するものを参照
□ 洗面道具・メイク道具
□ 下着・パジャマ
□ お母さま・赤ちゃんの着替え

*赤ちゃんが使い慣れたものをご持参ください
*その他、抱っこ紐、おくるみ、お気に入りのおもちゃ、月齢の進んだお子様はおやつ等を含め、日頃お母さまが必要とされているものをお持ちください。
*調乳の為のお湯や消毒は準備しております。

産後ケア事業の詳しい内容は北九州市 ホームページをご覧下さい

Primary Sidebar

最新のお知らせ

  • ✏️勉強会を開催しました✏️ 2023年3月25日
  • ☘️風疹について☘️ 2023年3月8日
  • ファイトケミカル🍅🥦 2023年2月15日
  • 面会についてのお知らせ 2023年2月13日
  • 立ち会い条件の変更のおしらせ 2023年2月13日

クラス

アクセス

新型コロナ感染予防対策

新型コロナ感染予防対策継続のお願い
立ち合い条件変更のお知らせ

人気記事

ハーブティーでリフレッシュ
分娩室に入るまでの過ごし方(体勢)

Footer

医療法人 濵口産婦人科クリニック

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目14-20
TEL:093-561-0776
フリーダイヤル:0120-49-1103

クリニック案内

スタッフ紹介 / 施設紹介 / アクセス

診療案内

診療スケジュール / 産科 / 婦人科

入院案内

病棟紹介 / お部屋について / 料理について 料理ギャラリー

その他

院内助産 / 各種クラス / よくある質問 お知らせ

Copyright © 2023 濵口産婦人科クリニック · All Rights Reserved · ログイン