皆さまいかがお過ごしですか?
朝晩の冷え込みも、毛布が恋しくなってきましたね😆
風邪など引かないように、お気をつけ下さいね😊
今月末の10月31日は、ハロウィン🎃ですね。
40代のわたしが若かりし頃は、海外の催し物というイメージが強く、あまり馴染みのなかったハロウィン👻。
ここ数年、ハロウィンの翌日となると、前日の仮装パーティー(行列?)での盛り上がりが報道されて📺、時代が変わったなぁと思う、今日この頃です😅💦
夏休みが終わった頃から店頭では特設コーナーでチョロチョロとハロウィン関連の飾り物や衣装、お菓子などが見受けられます🎃🍬🧛🍪👻
ついつい、そのコーナーを覗いてしまい、ハロウィン気分になってしまう自分がいます😅💦
日本では商業先行で盛り上がってきてる感がありますが、そもそもの由来や起源はどのようなものなのでしょうか🤔
少し調べてみたところ、
10月31日のハロウィンは、11月1日の「諸聖人の日」「万聖節」の前夜祭という意味だそうで、紀元前5世紀頃にケルト人が行っていた祝祭(サウィン祭というケルトの収穫祭)に由来するそうです。
※万聖節:キリスト教において、すべての聖人を記念する祝日
※ケルト人:紀元前ヨーロッパに広く分布した、インド・ヨーロッパ語族に属する民族
また、古代ケルト人が信仰していた宗教では、この時期になると現世と霊界が繋がって、祖先の霊や悪霊、妖精など互いの世界を行き来できると信じられていました👻。そのため、悪い霊から身を守るために悪霊に同化して仮装していた、と言われているようです😊
ハロウィンに馴染みの無い者からすると、そういう起源・由来があったのか💡、と今さらながらに納得するものがあります😅💦
TRICK orTREAT〜!と訪ねてくる子はいませんが😅、我が子のオヤツにハロウィンパッケージのものを買って帰ろうかな…と、つい、商戦に乗ってしまう今日この頃でした😅💦💦
さてさて、このコロナ禍。
妊婦さんにとっては普段の不安や悩みに加えてコロナ禍での不安で気分が沈んでしまうこともあるかと思います。
お腹の赤ちゃんが産まれて成長していく頃にはまた制限の無い生活、普通の生活を送れるようになると思うので、その時期が来たらああしたい、こうしたい、と、今から計画を立てておくのも良いですね。
わたしもかつて切迫早産で数ヶ月入院していた時には、退院したらああしたい、こうしたい!と、計画を練って、楽しいことを考えて乗り越えてきました😁💦
これからの楽しいことを考えていたら、ブルーになることも忘れられるきっかけの一つになっていたので、オススメです😊✨