• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

濵口産婦人科クリニック

北九州市小倉北区の産婦人科

  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 婦人科
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ
  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 婦人科
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ

✏️勉強会を開催しました✏️

2022年4月16日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

華やかだった桜🌸の満開も過ぎ、寒の戻りも感じることが少なくなり、いよいよ新緑の季節になりますね☘️

先日、事例をもとに分娩時異常出血について学びを深めるため、

分娩室での現場とオンラインでのハイブリッド勉強会を開催しました❗️

(今回も職種を超えて多数のスタッフが勉強会に参加しました☺️)

勉強会では、分娩時の異常出血という場面で、

それぞれのスタッフがどのように動く必要があったのか、

また、医療器具の取扱いなど

スタッフ間での共通理解を深めていくため、多くの説明がありました。

最後には、田中院長により異常出血時に扱う器具がどのように作用しているか、

どういう状態であれば良いのか分かりやすい説明もあり、

より深く学ぶことができたと思います。

業務終了後の短い時間での開催でしたが充実した勉強会となりました📖

分娩時の異常出血はいつ起きてもおかしくありません💦

その場面に遭遇した時に自分だけでなく、
関わるスタッフがより安全に、冷静に動くことができるよう、

より早く正常にもっていけるためにも日々研鑽し頑張っていきたいと思います😊

カテゴリー: スタッフブログ

Previous Post: « 桜の季節、新生活スタート
Next Post: Children’s Day »

Primary Sidebar

最新のお知らせ

  • ✏️勉強会を開催しました✏️ 2023年3月25日
  • ☘️風疹について☘️ 2023年3月8日
  • ファイトケミカル🍅🥦 2023年2月15日
  • 面会についてのお知らせ 2023年2月13日
  • 立ち会い条件の変更のおしらせ 2023年2月13日

クラス

アクセス

新型コロナ感染予防対策

新型コロナ感染予防対策継続のお願い
立ち合い条件変更のお知らせ

人気記事

ハーブティーでリフレッシュ
分娩室に入るまでの過ごし方(体勢)

Footer

医療法人 濵口産婦人科クリニック

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目14-20
TEL:093-561-0776
フリーダイヤル:0120-49-1103

クリニック案内

スタッフ紹介 / 施設紹介 / アクセス

診療案内

診療スケジュール / 産科 / 婦人科

入院案内

病棟紹介 / お部屋について / 料理について 料理ギャラリー

その他

院内助産 / 各種クラス / よくある質問 お知らせ

Copyright © 2023 濵口産婦人科クリニック · All Rights Reserved · ログイン