• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

濵口産婦人科クリニック

北九州市小倉北区の産婦人科

  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ
  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ

夏のおやつ(料理ギャラリー更新)

2022年8月22日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

毎日暑いですね🥵
こんな日はサッパリしたスイーツはいかがですか?
当院では夏季のおやつとして涼しげな和菓子を提供しています🎐

水まんじゅう(七夕仕様)
わらび餅
水ようかん

ザッ夏の和菓子代表🍀です😊

ところで、各和菓子が何から出来ているかご存知でしょうか?

水まんじゅうの「葛粉」、わらび餅の「わらび粉」の主な成分はでんぷん(多糖類)、水ようかんの「寒天」の主成分は食物繊維です。

これらは『炭水化物』の仲間になります。

炭水化物と聞くと糖質というイメージがありますが、多糖類は糖質の中でも血糖値の上昇が緩やかで食物繊維はエネルギーが低く更に血糖値の上昇を抑えてくれます。
つまり体重管理にも適した糖質という事になります♬

ただ、甘味が少ないので砂糖や蜜のかけ過ぎにはご注意を❗️
もちろん食べ過ぎにも気をつけてくださいね😁

水ようかんレシピ🍵
  12×12㎝ 高さ3〜4㎝の型1台分
  6等分して1人62kcal 糖質10.8g

    こしあん250g
    水200cc
    粉寒天3g
    塩ひとつまみ
①鍋に水と寒天を入れて中火で加熱し、沸騰したら弱火にして1分ほど煮る。
②こしあんを①に加えてゴムベラで混ぜながら再沸騰させ、塩を加える。
③火から下ろして氷水にあてて粗熱をとった後型に入れて冷やし固める。

煮詰めすぎには注意ですが、とっても簡単なので是非お試しを😊

カテゴリー: スタッフブログ

Previous Post: « 🏠お家時間の過ごし方🏠
Next Post: Birth Review👶🏻♡ »

Primary Sidebar

最新のお知らせ

  • 手形足形アート🌼大盛況 2025年5月22日
  • 💓コラボイベント大成功💓 2025年5月16日
  • 離乳食をはじめましょう 2025年5月4日
  • ゴールデンウィーク期間中の診療時間のお知らせ 2025年4月26日
  • 5月イベントのお知らせ😊 2025年4月26日

クラス

アクセス

新型コロナ感染予防対策

新型コロナ感染予防対策継続のお願い
立ち合い条件変更のお知らせ

人気記事

ハーブティーでリフレッシュ
分娩室に入るまでの過ごし方(体勢)

Footer

医療法人 濵口産婦人科クリニック

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目14-20
TEL:093-561-0776
フリーダイヤル:0120-49-1103

クリニック案内

スタッフ紹介 / 施設紹介 / アクセス

診療案内

診療スケジュール / 産科 / 婦人科

入院案内

病棟紹介 / お部屋について / 料理について / 料理ギャラリー

その他

院内助産 / 各種クラス / よくある質問 / お知らせ

Copyright © 2025 濵口産婦人科クリニック · All Rights Reserved · ログイン