• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

濵口産婦人科クリニック

北九州市小倉北区の産婦人科

  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ
  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ

🍁秋バテにご注意を🍁

2025年10月23日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

暑さもやわらぎ、過ごしやすい季節になりました。
この涼しくなり始めた頃に心身の不調「秋バテ」に悩む方もいるようです😣

夏の疲れが残っていたり、朝晩の気温差で自律神経が乱れたりすることで、だるさ・食欲不振・頭痛・めまいなどの症状が出やすくなります。

妊娠中はホルモンバランスの変化もあり、体が敏感になっています。
無理をせず、体を冷やさないように心がけましょう。

「秋バテ」対策をいくつかご紹介します😊

⚫体を温めて血行を促す
くつ下やレッグウォーマー、腹巻きなどを使って、足や下半身を温かく保ちましょう。
また、ぬるめの湯船につかって体を温めると、リラックス効果やむくみ改善にもつながります。

⚫バランスのよい食事を心がける
秋が旬の食材は栄養価が高く、疲労回復や胃腸の働きを助ける効果があります。
積極的に食事に取り入れてみましょう。

⚫ 無理のない範囲で体を動かす
軽いストレッチや散歩など、適度な運動は血行を促し、気分をスッキリさせ、疲労感の軽減に役立ちます。

疲れている時は無理をせず、ゆっくり体を休めましょう😌

季節の変わり目、心と体をやさしく整えて、元気に秋を過ごしましょう☺️

カテゴリー: スタッフブログ

Previous Post: « 食べてないのに太る?(体重管理②)

Primary Sidebar

最新のお知らせ

  • 🍁秋バテにご注意を🍁 2025年10月23日
  • 食べてないのに太る?(体重管理②) 2025年10月9日
  • 母乳不足感にお悩みのママへ 2025年10月6日
  • 🌼手形足形アート🌼 2025年10月3日
  • 🔷インフルエンザ予防接種のおしらせ💉 2025年9月25日

クラス

アクセス

新型コロナ感染予防対策

新型コロナ感染予防対策継続のお願い
立ち合い条件変更のお知らせ

人気記事

ハーブティーでリフレッシュ
分娩室に入るまでの過ごし方(体勢)

Footer

医療法人 濵口産婦人科クリニック

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目14-20
TEL:093-561-0776
フリーダイヤル:0120-49-1103

クリニック案内

スタッフ紹介 / 施設紹介 / アクセス

診療案内

診療スケジュール / 産科 / 婦人科

入院案内

病棟紹介 / お部屋について / 料理について / 料理ギャラリー

その他

院内助産 / 各種クラス / よくある質問 / お知らせ

Copyright © 2025 濵口産婦人科クリニック · All Rights Reserved · ログイン