• Menu
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

濵口産婦人科クリニック

北九州市小倉北区の産婦人科

  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ
  • ホーム
  • クリニック案内
    • スタッフ紹介
    • 施設紹介
    • アクセス
  • 診療案内
    • 診療スケジュール
    • 里帰り出産
    • 産科
    • 無痛分娩
    • 婦人科
    • 出生前検査
  • 入院案内
    • 病棟紹介
    • お部屋について
    • 料理について
    • 料理ギャラリー
  • サポート・クラス
    • 院内助産
    • 各種クラス
    • 産後ケア事業
  • スタッフブログ
  • その他
    • よくあるご質問
  • 病院からのお知らせ
    • お知らせ
    • 新型コロナウイルスに関するお知らせ

スタッフブログ

快眠で夏バテ解消⭐️

2023年7月6日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

暑さも増してまいりました。こんな時はジッとしていても疲れてしまいますね💦 夏の暑さで自律神経が乱れると夏バテの症状が出やすくなります。 *疲労感、倦怠感*やる気の低下*食欲減退*めまい*頭痛、肩凝り*下痢*イライラ感  妊娠中はホルモンバランスが変化するので不安定になりがちですが、特にこの時期に出る症状には気を付けたいところです。 それでは、そもそもの原因である「自律神経の乱れ」はなぜ起こるのでしょうか? 自律神経は私たちの意思とは関係なく体を万全な状態に保とうとする神経の総称です。体温や呼吸の維持、食べ物の消化はこの自律神経によって行われています。 乱れる原因はストレスや不摂生な生活習慣など様々ですが、特に夏は暑さ故の *栄養、水分不足🍚*胃腸の冷え🧊* …

快眠で夏バテ解消⭐️Read More

カテゴリー: スタッフブログ

💦暑くなってきました💦

2023年6月23日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

気温🌡️もグングン上がり、高温多湿な時期になってきました🥵 こんな時期に気を付けなければならないのは、 ”細菌性食中毒” この細菌は室温約20℃~36℃くらいで活発に活動します。 調理からお食事をされるまでの時間が長くなる時は冷蔵庫に入れて、細菌を増やさないように気をつけましょう☝️ これ以外にも食中毒を予防するにあたり、細菌を『つけない』ように充分な手洗いや盛り付け時は直接手で触らないようにすることも大切ですし、しっかりと加熱を行って細菌を『やっつける』ことも大切です‼️ これらは食中毒予防の3原則と言われてます。 季節柄、食事の準備などに充分気をつけないといけませんがこの3原則を参考にされながら予防 …

💦暑くなってきました💦Read More

カテゴリー: スタッフブログ

☔️雨の音でリラックス☔️

2023年6月8日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

今年は例年より早い梅雨入り。家で過ごす時間も長くなる季節ですが、できるだけ心地よく過ごしたいものです😌 晴れの日は気分も良く、やる気もUPしますが、雨の日は出かけられない、洗濯物が乾かないなど、なんだか気分も沈みがちに…😔 けれど、いつもとは違う町の静けさ、雨音、雨のにおい… 雨の日ならではの風情があります🤗 しとしと降る雨音にはリラックス効果があり、心を落ち着かせたり、集中力をUPさせる効果が期待できるそうです👍 お気に入りの映画を観たり、音楽を聴いたり、本を読んだり…ゆっくりと心と身体を癒す時間を過ごすのもいいですね☺️ でも、小さなお子さんがいらっしゃる方はなかなかゆっくりとはいきませんよね💦 …

☔️雨の音でリラックス☔️Read More

カテゴリー: スタッフブログ

5月の節句(料理ギャラリー更新)

2023年5月15日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

本年も5月5日に端午の節句メニューをご用意致しました🎏 行事食は旬の食べ物や日本の歴史を感じる事ができ、その多くには家族の幸せや健康を願う気持ちが込められています。皆様はどのように過ごされましたか😊 料理ギャラリーには他の行事食もアップしておりますのでご覧ください✨ …

5月の節句(料理ギャラリー更新)Read More

カテゴリー: スタッフブログ

🌟お待たせいたしました🌟

2023年5月10日 //  by 濵口産婦人科スタッフ

5月より待ちに待ったヨガクラスを再開いたします🎉ヨガインストラクター大丸雅代先生は、昨年当院にてご出産されて元気いっぱいに戻ってきてくれました✨✨✨ ◎マタニティヨガの効果◎妊娠中は安定期に入ると、食欲も増し体重が増えやすいので適度な運動をしたほうがよいとされています。中でも、マタニティヨガは一般的なヨガと異なり、妊婦さんの身体に過度な負荷がかからないようにポーズが工夫されたヨガです。そのため妊婦さんの心身に様々なメリットがあります。まず体重が急激に増加すると妊娠高血圧症候群などの発症、難産などのリスクが高まりますが、マタニティヨガを取り入れることで、妊娠中も適度に体を動かすので体重管理ができると言われています。さらにマタニティヨガで行う呼吸法は、出産時に役立つとされています。マタ …

🌟お待たせいたしました🌟Read More

カテゴリー: スタッフブログ

« Previous Page
Next Page »

Primary Sidebar

最新のお知らせ

  • ご挨拶 2025年8月25日
  • 炊飯器で離乳食👶 2025年8月18日
  • RSウイルスについてご存知ですか? 2025年7月16日
  • 🌻お盆休みのお知らせ 2025年7月12日
  • 遺伝カウンセリング枠を増やしました 2025年7月8日

クラス

アクセス

新型コロナ感染予防対策

新型コロナ感染予防対策継続のお願い
立ち合い条件変更のお知らせ

人気記事

ハーブティーでリフレッシュ
分娩室に入るまでの過ごし方(体勢)

Footer

医療法人 濵口産婦人科クリニック

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水2丁目14-20
TEL:093-561-0776
フリーダイヤル:0120-49-1103

クリニック案内

スタッフ紹介 / 施設紹介 / アクセス

診療案内

診療スケジュール / 産科 / 婦人科

入院案内

病棟紹介 / お部屋について / 料理について / 料理ギャラリー

その他

院内助産 / 各種クラス / よくある質問 / お知らせ

Copyright © 2025 濵口産婦人科クリニック · All Rights Reserved · ログイン