2月に入り、まだまだ寒い日が続きますね❄️ この時期の空は透明度が高く、星空もお月様も綺麗に見えて見惚れてしまいます✨ 空を見上げては『冬の大三角形』や『オリオン座』を見つけてみたくなります💕 そして満月の存在感には圧倒されます‼️ ところで… 満月の夜は普段よりも出産が多くなるというウワサを聞いたことはありませんか❓ なぜそんな説があるのか… 実は羊水の成分は海水🌊とほぼ同じなのです❗️ そのため、月の引力によって羊水が引っ張られているのではないか…🧐という考えもあるようです👆 しかしまだ科学的に立証されてはいません …
👹鬼は外 福は内👹
皆さんこんにちは 2023年は3年ぶりに行動制限を伴わない年明けとなりましたねどのようなお正月を過ごされましたか? 1月ももう後半。2月になれば節分がやってきます👹 ところで『節分』ってなんなの❓って思われたことないですか❓ そこでちょっと調べて見ました 『節分』とは字からも分かるように「季節を分ける」という意味で立春・立夏・立秋・立冬の「前日」のことを指すそうです👆 なんと年に4回もあったんですね‼️ 立春は旧暦で新年の始まりであったことから一般的な節分は「立春の前日」を指すようになったといわれています。 旧暦の暦が毎年少しずつずれるため、『節分=2月3日』に固定されているわけではないということは覚えておいた方がいい …
飛躍の年に🐰
新年を迎え気持ちも新たになったこの頃、今年の目標など決められたでしょうか? 今年は干支が卯🐰ですがその中でも癸卯(みずのとう)になります。「癸」は新しい生命が成長し始める事を意味し、「卯」はその名の通り跳ね上がることで物事が好転すると言われています。この2つが組み合わさった今年は飛躍の年になりそうです❣️ そして昨年の漢字は「戦」と少し厳しい印象ではありましたが、子育て世代の漢字は毎年上位が「幸」となっています。新しい家族を迎える事はどんな時でも笑顔が溢れる出来事だと物語っているようですね😊 当院もそのサポートを全力でさせて頂きたいと思っております。スタッフ一同笑顔でお待ちしておりますので今年もよろしくお願い致します✨ …
🤸♀️膣トレ(骨盤底筋エクササイズ)のススメ🤸♀️
2022年も残り数日となりましたね☺️ 2022年最後のブログは出産前~出産直後でも出来る『膣トレ(骨盤底筋エクササイズ) …
料理ギャラリー更新🌟
今年も年の瀬になり12月に相応しく寒くなってまいりました☃️皆様温かくされていますか?インフルエンザ、コロナとまだまだ気を抜けませんがお体にお気をつけください。 さて、栄養管理では下半期も例年通りイベントや季節に合わせたおやつをお届けさせていただきました。 集合体が苦手な方は申し訳ありません💦ギャラリーには単体で更新しております。 今年は料理を通じて色々な文化や考えがある事を学ばせて頂いた年でもありました。スタッフ一同これからも患者様の寄り添えるような食事を作っていきたいと思いますので宜しくお願い致します。 そしてラストスパートとしてクリスマスメニューはこちらになります。 それでは楽しいクリスマスをお過ごしください🎄 …