年も残すところ4ヶ月✨✨✨
いつ涼しくなるんだと茹だる暑さでバテそうですが、時期に「寒い寒い」言いそうです(笑)
さて、去る9月1日は防災の日ですが、当院では先日、現役の消防士をお迎えして、火災が起きた場合の初期消火、通報手順、避難方法の講和をしていただきました✏️✏️✏️
消火器の場所や避難口の場所や通報手段は分かっていても、実際に使用する機会がなく(それが望ましいのですが…💦)詳しい使い方までは知らない事が沢山ありました❗️
消火器には一度レバーをひくと消火液が出切るまで止まらないものと、レバーから手を離すと止まるものの2種類があること。
消火液といっても、中身は消火粉ということも知りました🔥🔥🔥
余談ですが、まだまだ我が子が幼かった10数年前。
子供が触らないようにと、台所ではなく別の部屋で電気鍋を使っておでんを煮込んでいて、水蒸気で火災報知機が作動していた事に気付かず、何人もの消防士を呼んでしまう事態を引き起こしてしまいました…💦💦💦
消防車とパトカーが大好きだった息子は、突如現れた消防士に大興奮でしたが…
ともあれ
備えは杞憂であることに越したことはありませんが、いざという時に焦らず行動出来るように、日々心掛けたいと思います❗️❗️❗️